趣味は何ですか?   こう聞かれると結構困るかも。   自分の場合は音楽ライブやゲーム、漫画、ネットなど。   例えばギャンブルが趣味とする。   ギャンブルをしない人からすれば、そんなことにお金と時間を使うのはもったないと思うかもしれない。   一続きを読む

30歳を過ぎたあたりから、毛髪のお悩みで上位に来る白髪。   本当に厄介な存在。     ただ本音を言うと白髪が生えてこなくなると、多数の美容室が経営危機になりますけどね。   その白髪にまつわる都市伝説をご紹介。   「白髪を抜くと白髪が増える」 続きを読む

髪を早く乾かすコツ。   「良いドライヤーを使いなさい」   これでは身も蓋もない。   もっと基本的なもので簡単にできるコツをご紹介。   それはタオルドライ。   よくやりがちなのが、バサバサバサッとタオルで髪を擦るやり方。   &nb続きを読む

寒い日が続く。   香川県ぐらいで寒いと言うと、東北や北海道などの極寒地に住む人に怒られるだろうけど。   個人的には冬よりも夏が好き。   寒いと動くのが億劫になるし、乾燥や手荒れにも悩まされる。   早く暖かくなって欲しい物だ。   ふと外を見る続きを読む

今楽しみにしている番組。   鬼滅の刃とボバフェット。       鬼滅の刃は原作を読んで結末を知っているのに面白い。   これはアニメーションのクオリティの高さが面白さを増幅させているのだろう。   ボバフェットも最新話ではマンダロリアン続きを読む

電気製品などを購入すると付いてくる保証書。     購入してから1年などの一定期間、品質を保証するもので、何か不具合があればこの保証書が必要になってくる。   今までの人生で不良品というものに当たったことがないので割とぞんざいに扱ってきた。   捨ててしまった続きを読む

先日修理に出したcadoの加湿器。     ちゃんとしたメーカーはアフターサービスがしっかりしているのが良いところ。   安物は何かあったら買い替えろ的な感じだからね。   しかし送ってから1週間経てども音沙汰なし。   さすがに乾燥のひどい今の時期続きを読む

最近めっきり洋服を買わなくなった。   男は女性と違ってそれほど流行り廃りがないので、定番ものだと何年も使える。   自分の家のクローゼットを見ても、10年選手以上のものが多い。   そんなでも今欲しい服がある。   それはモッズコート。   こんな続きを読む

先日ニュースでうまい棒が10円から12円に値上げと報道されていた。     そもそも自分の子供時代と同じ10円で今の時代にも売ることができているのが奇跡に近い。   より安い物を追う世の中だと、回り回って自分達の首を絞めてしまう。   ちゃんと適正な価格で物が続きを読む

大好きなバンドDYGLの3rdアルバム「A Daze In A Haze」のアナログ盤がリリース決定。     脊髄が反応するかのように考える間も無く即注文。   買わないはずがない。   もちろんCDは持っている。   それでも好きな作品はアナログ続きを読む