プレシャンプー

美容室でのシャンプー。

 

カットやカラーなどの施術前に行うシャンプーをプレシャンプーと呼んでいます。

 

ただお店によってはこのプレシャンプーをしないところもある。

 

当店はほとんどの場合、プレシャンプーを行います。

 

 

シャンプーをする理由としては

 

スタイリング剤やヘアケア剤、髪の汚れを落としてから施術したいというのもありますが、一番は髪の状態を確認したいというもの。

 

クセの強さや髪のダメージなど、スタイリングで上手くごまかしている人が多い。

 

それらを計算に入れずに施術するのはちょっと無謀。

 

カラーを例にしてみましょう。

 

見た目が頑丈そうな髪だけど実は結構なダメージ毛。

 

ヘアケアやスタイリングで綺麗に見せているだけ。

 

それなのに頑丈そうな髪だからと思いこみ、強めの薬剤を使用。

 

結果は染まりも悪く、ダメージも進んでしまいます。

 

プレシャンプーで髪の状態をチェックしておけば防げた事例。

 

シャンプーしない派の意見として聞くのが、皮脂が頭皮を保護してくれるというもの。

 

皮脂ぐらいでは頭皮を保護できません。

 

もし皮脂が頭皮を保護するならば、髪についた皮脂によって染まりが悪くなることも考えられるでしょう。

 

本音は手間を省きたいというのものだったりしてね…。

 

プレシャンプーは意外と大事です。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です