あっつい!!   夏が来た。   しかし今はまだこの暑さが嫌ではない。   梅雨が長かったので、やっと夏らしさを感じられるからだ。   あと1週間もすれば嫌になってるだろう(笑)   今年はコロナのせいで夏らしいことが何もできない。   &続きを読む

四国は梅雨明け。   今年は例年より梅雨が長く、あと半月もすればお盆。   そう考えると夏は短いですねぇ。   子供の時なんか夏休みは永遠に続くと勘違いするぐらい長く感じましたが。   梅雨が明けると夏本番。   くせ毛の暴れっぷりも本番といったとこ続きを読む

AmazonのKindle版で1&2巻が無料になったので読んでみた。   宝石の国。     軽い気持ちで読み始めたのだが、続きが気になって仕方がないぐらい面白い。   もちろん続巻も買って読むつもりだ。   Amazonの策略に見事にハマってしまっ続きを読む

外出する時の必需品。   スマホ、財布、鍵類は当然必要。   今の世の中だとマスクも。   それに加えてエコバッグも欠かせないものとなってきている。   レジ袋の必要性はさておき、今の時代、レジ袋をくださいというと店員さんや周りのお客さんから   非続きを読む

半沢直樹2の視聴率が良いそうだ。   俳優さんの演技も素晴らしく、原作を読んでいても楽しめる。   そんな半沢直樹2の原作となる、「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」の続編が9月に出版される。   「半沢直樹 アルルカンと道化師」     ちょうど続きを読む

4連休最終日は雨模様。   天気予報を見ると梅雨明けもすぐそこ。   この4連休もありがたいことに連日満員御礼。   まさに体力勝負(笑)   コロナが早く落ち着いたら、南の島でのんびりしたい。  続きを読む

最近お気に入りの音源。   PUNPEE「The Sofakingdom」       星野源ともコラボしたり、水曜日のダウンタウンのオープニング曲を作ったりと幅広く活躍している。   ライブでも見てみたい。    続きを読む

セール。   それは人の心を惑わす言葉。   AmazonでBOSEのワイヤレスオーディオサングラスがセールになっている。           欲しい。   難点としてはバッテリーが連続再生3時間しか持たないということ。続きを読む

踊ってばかりの国が突然新曲を公開した。     ライブハウスで聴きたい。   いつになったら気軽にライブハウスへ行ける時代に戻るのだろうか。   もう人類が自粛しても新型コロナウイルスがこの世からなくなってしまうことはないだろう。   ワクチン早く!続きを読む

買ってしまった。   GOKO Macromax FR-350     昔ながらフィルムカメラ。   フィルム代や現像代を考えると1枚あたり数十円のコストがかかる。   デジカメやスマホのカメラのように気軽には撮れない。(貧乏性なので)  続きを読む