朝起きた時の髪の収まりを良くする方法

朝は準備に忙しい時間帯。

 

なるべく時短で物事を済ませたいところ。

 

洗顔をするために洗面所に行き鏡を見ると

 

髪がボンバーヘアに。

 

お、おぅ…

 

時短どころではありません。

 

私の髪は何でこんなにまとまらないのだろうと嘆きたい瞬間。

 

そんなあなたに、起きた時の髪のまとまりを良くする方法を伝授します。

 

え、何か面倒くさいことしなきゃいけないんじゃないの?と怪訝な顔をしているかもしれませんが、至って簡単。

 

①お風呂から出て髪をタオルドライ

 

②ドライヤーで乾かす前に髪をブラッシング

 

③乾いたら再度髪をブラッシング

 

以上。

 

これだけで翌朝の髪の状態が良くなります。

 

乾く前と乾いた後のブラッシングが大事。

 

 

この時のブラシは目の粗いものがおすすめ。

 

あまり目の細かいものだと、ひっかかったりして髪の毛に負担がかかってしまう。

 

こういう髪の毛が絡まりにくいタイプのブラシが良いでしょう。

 

 

簡単なので騙されたと思ってやってみてください。

 

更にもっと納まりを良くする方法もありますが、こちらは説明すると長くなるのでお客様に直接口頭でお伝えしています。

 

ぜひ店頭で。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です